翻訳と辞書
Words near each other
・ アストラル旅行
・ アストラル界
・ アストラ・インターナショナル
・ アストラ・クラブ
・ アストラ・コンスタブル
・ アストラ・ジュルジュ
・ アストラ・ゼネカ
・ アストラ・プロイェシュティ
・ アストラ倶楽部
・ アストリア
アストリア (オレゴン州)
・ アストリア (軽巡洋艦)
・ アストリア (重巡洋艦)
・ アストリア-ディトマース・ブールバード駅
・ アストリアス
・ アストリア・ホテル
・ アストリア駅
・ アストリット
・ アストリット・パプロッタ
・ アストリット・リンドグレーン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アストリア (オレゴン州) : ミニ英和和英辞書
アストリア (オレゴン州)[す, しゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

オレゴン : [おれごん]
 【名詞】 1. Oregon 2. (n) Oregon
: [す, しゅう]
 (n) sandbank

アストリア (オレゴン州) : ウィキペディア日本語版
アストリア (オレゴン州)[す, しゅう]

アストリア()は、アメリカ合衆国オレゴン州クラトソップ郡にある市であり、同郡の郡庁所在地である。コロンビア川の河口付近に位置する。市名はアメリカ人投資家(にして最初のミリオネア)のジョン・ジェイコブ・アスターの名に由来する。アスターの毛皮貿易会社は1810年、アストリア砦をこの地に設置した。1876年10月20日、アストリアはオレゴン州議会の決議を経て市制化した。
コロンビア川南岸にあることから、市内にはアストリア港湾局(Port of Astoria)が管理する深水港がある。市内の主要な交通機関にはアストリア地域空港のほか、幹線道路として国道30号線と国道101号線、また隣接するワシントン州への連絡橋としてコロンビア川を横断するアストリア=メグラー橋が存在する。2000年実施の国勢調査の時点で、市の人口は9,813人だった。2007年現在の推定人口は10,045人である〔PSU:Population Research Center 〕。
== 歴史 ==


ルイス・クラーク探検隊は1805年から1806年にかけて、クラトソップ砦と呼ばれる現アストリア南西の小さな丸太小屋で越冬した。探検隊は東部に帰還するべく、近くを通りかかった船に助けを乞うことを考えていたが、結局この地で厳寒の冬を過ごした後、往路を遡って東部に帰還した。今日クラトソップ砦は再建され、アメリカ合衆国国家歴史登録財に指定されている。
1810年、ジョン・ジェイコブ・アスターの太平洋毛皮会社はアスター探検隊を派遣し、1811年に北西部毛皮貿易の主要拠点としてを設置した。事実上、これがアメリカ合衆国にとって最初の太平洋沿岸部入植地となった。アストリア砦はアメリカ大陸の開拓における極めて重要な拠点となり、アメリカ合衆国による領土権の確立に大きな影響を与えた。
イギリス人探検家デイヴィッド・トンプソンは、1811年にヨーロッパ人として初めてコロンビア川全長を航行した。トンプソンはコロンビア川河口で、当時は建設中だったアストリア砦に到着した。太平洋毛皮会社の船「トンクィン」が到着した2ヶ月後のことだった。
しかし太平洋毛皮会社は倒産し、アストリア砦と毛皮貿易は1813年、イギリスに売却されることになった。アストリア砦は1818年にアメリカ合衆国に返還されたが、毛皮貿易はその後もイギリスの管理下に置かれ、この状況はオレゴン街道を辿ってやって来たアメリカ人開拓者達が1840年代半ばにアストリアに移り住んでくる頃まで続いた。が締結すると、アメリカ合衆国とイギリスによるロッキー山脈分水界西側の共同占有時代が始まった。1846年、オレゴン条約によりオレゴン境界紛争が決着を見ると、イギリスは北緯49度線以南の全領域について領有権の譲歩を承認した。
ワシントン・アーヴィングは当時ヨーロッパで高い名声を誇ったアメリカ人作家であるが、ジョン・ジェイコブ・アスターは彼に近づき、太平洋毛皮会社の3年間の統治時代の物語化を依頼した。アーヴィングはアスターのもとに寄寓する間に『アストリア ''Astoria''』(1835年)を書き上げた。この作品はアメリカ精神におけるアストリア地域の重要性を強調するものであった〔In his Introduction to the rambling work, Irving reports that Astor explicitly "expressed a regret that the true nature and extent of his enterprizeand its national character and importance had never been understood."〕。アーヴィングの言葉は、毛皮貿易に携わる者は「荒野のシンドバッド」であり、彼らの冒険的事業はアメリカの経済力拡大の足場として内陸側と太平洋側への両拡大に肝要である、と言うものであった。
オレゴン準州が成長し次第に入植者の数も多くなってくると、アストリアはコロンビア川河口の港町として栄えた。コロンビア川は内陸部への移動に適していた。1847年、ロッキー山脈以西で初めての郵便局がアストリアで設立した。1876年、アストリアの共同体は州の決議により市制化した。
アストリアは19世紀後半になると、多くの移民にとって憧れの対象となった。間もなくして、フィンランドを中心とした北欧系と中国系の移民が人口の大半を占めるようになった。フィンランド系移民のほとんどはユニオンタウン(現在のアストリア=メグラー橋の周辺にあたる地域)に定住し漁業を営んだ。中国系移民は缶詰工場の労働者になる傾向があり、中心街または缶詰工場の近くの宿泊小屋で生活する者が多かった。1883年と1922年、アストリア中心街は大火により2度の壊滅を経験した。被害が大きくなった原因の一部として、建築物がほとんど木造であったこと、また沼沢地に杭を打ち込み、その上に中心街が栄えたことなどが挙げられる。第1次の大火の後も建設スタイルの変更は行われず、第2次の大火の際には炎が急速に拡大し、崩壊した道路が水道システムを壊滅させた。取り乱した市民は、最後の手段としてダイナマイトを用いて建築物全体を爆破し、炎の進行を食い止めるほかなかった。
アストリアは1世紀以上に及び通関手続き地として機能し、現在でもコロンビア川下流に広がる盆地で貿易の中心地となっているが、太平洋岸北西部の経済中心としての座はオレゴン州ポートランドワシントン州シアトルに明け渡して久しい。アストリアの経済は漁業、水産加工業、材木業であった。1945年にはおよそ30の缶詰工場がコロンビア川の近郊に散在していた。1974年にバンブルビー・シーフード社が本社をアストリアから外部へ移転すると、同社はその存在感を次第に薄めていき、1980年にはアストリアに構えていた最後の缶詰工場を閉鎖した。材木業も同様に衰退した。アストリア・プライウッド・ミル社は市内最大の雇用主であったが1989年に閉鎖し、バーリントン・ノーザン・サンタ・フェ鉄道も1996年に運行を休止した。
1966年、アストリア=メグラー橋が開通した。これにより国道101号線全線が開通し、アストリアとワシントン州がコロンビアをはさんで接続された。
今日のアストリアの主要経済は観光、美術の舞台、および軽工業である。1982年に1000万米ドルを費やして防波堤を改善してからは、クルーズ船の立ち寄り地にもなっている。2009年に豚インフルエンザが流行した時は、多くのクルーズ船がメキシコに立ち寄ることを避け、経路を変更してアストリアに停泊した。マンション型客船「ザ・ワールド」は2009年6月にアストリアに立ち寄っている。
アストリアの観光名所には、複製されたクラトソップ砦のほか、高さ125mの塔「アストリア・コラム」がある。アストリア・コラムはアストリアの町を見下ろす丘の頂上にある。内部には螺旋状の階段があり、観光客はこの階段を使って塔の頂上まで上る。塔の頂上ではアストリアの全景のほか、周辺の景色、さらには太平洋に流れ込むコロンビア川を一望することができる。アストリア・コラムは1926年にアスター家により、この地域の初期の歴史を記念して建造された。
1998年以降、フィッシャー・ポエッツ・ギャザリングとよばれる行事が開催されており、芸術に傾倒した多くの漁師がアラスカや太平洋岸北西部から来訪している。この行事は、詩人や歌手が物語を贈り、漁業とそのライフスタイルを讃えるものである。
またアストリアは、アメリカ・サイクリング協会による自転車ツアー「トランスアメリカ・トレイル」の西側の終点でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アストリア (オレゴン州)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.